
【辛くない韓国料理15選】小さな韓国あぷろで楽しむ!辛さが苦手でも安心な韓国グルメ特集
韓国料理と聞いて「辛いから無理かも…」と敬遠していませんか?
実は、韓国料理には辛くないメニューもたくさんあるんです!大阪・四ツ橋にある【小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店】では、辛さが苦手な方でも安心して楽しめるマイルドな韓国料理も多数ご用意しています。
定番のサムギョプサルからチーズたっぷりの人気メニュー、やさしい味わいのスープ料理まで、辛さゼロでもしっかり満足できる一皿がきっと見つかります。
今回はそんな辛さが苦手な方でも楽しめる「辛くない韓国料理」をご紹介します!
Contents
◆ メイン料理|しっかり食べて韓国気分を満喫!
韓国料理といえば、やっぱりお肉をしっかり味わいたいという方も多いのではないでしょうか?辛い味付けのイメージが強いかもしれませんが、実は辛くなくてもおいしいメイン料理はたくさんあります!
1. サムギョプサル
当店の定番人気メニュー「サムギョプサル」は、厚切りの国産豚バラ肉を鉄板でじっくり焼いて楽しむ韓国式焼肉です。脂がほどよく落ちて香ばしく焼き上がったお肉を、サンチュやエゴマの葉に包んで、自家製の辛味噌やキムチ、大根スライスなどと一緒にいただくのが“あぷろ流”。
辛味噌やキムチを入れるかで辛みは調整できるので、辛いものが苦手な方でも安心して食べられます。お肉本来の旨みを感じながら、野菜と一緒に味わえる一皿です。
2. オギョプサル
サムギョプサルと並ぶ人気メニューが「オギョプサル」。こちらは豚の皮付きバラ肉を使った一品で、皮のぷるぷる食感と香ばしさがクセになると女性を中心にリピーター続出のメニューです。
あぷろでは専用の鉄板で焼くことで、外はカリッと中はジューシーに仕上げています。こちらもサムギョプサル同様、トッピングにより辛さを調整できるので、辛いのが苦手な方にもおすすめ!
韓国焼肉の醍醐味を感じつつも、辛さゼロで楽しめる嬉しいメニューです。
3. モクサル(豚肩ロース)
脂身が少なく、肉の旨みがしっかり味わえる「モクサル」は、あっさり系のお肉を求める方におすすめです。サムギョプサルと同じく焼いて食べるスタイルですが、モクサルはより脂身が少なく、ペロッと食べられますよ!
あぷろでは塩だけで食べるもよし、パジョリやごま油をプラスするもよし、お好みで楽しんでいただけます。こちらも辛味は自分で調整できるので、どなたでも安心してお召し上がりいただけます。
4. チーズタッカルビ

※メニュー変更に伴い、実際の値段・サイズとは異なります
チーズと甘辛いタレで炒めた鶏肉を一緒に味わう「チーズタッカルビ」は、見た目も味も大満足の一品。あぷろではベースのタレはほんのり辛いものの、チーズが辛味を包み込むのでマイルドな後味に仕上がります。
辛いものが苦手な方はチーズ多めで、刺激好きさんは追いサムジャンで自分好みに調整してください。
たっぷりとろけるチーズが全体を包み込み、辛さを中和してくれるので、辛さが苦手な方でもぺろっと食べられます。鉄板でアツアツのまま味わえるのも、あぷろならではの魅力です。
5. UFOチキン
SNS映え抜群の「UFOチキン」は、真ん中にとろとろのチーズを配し、その周りをフライドチキンが囲むインパクト大な一品です。あぷろのUFOチキンは、甘辛の「ヤンニョムチキン」と、辛くない「あぷろチキン」の計16ピースがはいっており、辛さが好きな方も苦手な方でも安心して楽しめます。
チーズをたくさんディップすれば、さらにマイルドな味わいに。パリッと揚がったジューシーなチキンと濃厚チーズの組み合わせは、一度食べたらやみつきです!
◆ サイド・おつまみ・軽食系|ちょっとつまみたい時にぴったり!
お酒のおつまみやもう一品ほしいときにぴったりの、一品料理の中にも辛くない韓国料理もたくさん揃っています。
辛くないチキンや、もちもち食感が楽しいチヂミ、ふわふわの韓国式茶碗蒸しなど、食べやすくてクセになるメニューばかり。チーズや卵を使ったまろやかな味つけのものも多く、辛い料理が苦手な方でも安心してお楽しみいただけます。
6. あぷろチキン/スノーチーズチキン
韓国チキンといえばヤンニョムの辛いイメージがありますが、あぷろでは「チーズ系」など、辛さ控えめで楽しめるフレーバーもご用意しています。
「スノーチーズチキン」はふんわりチーズパウダーがたっぷりかかっており、辛いものが苦手な方でもぺろりと食べられるやさしい味わい。
あぷろチキンは辛みがなく、サクサクの衣とジューシーなチキンが絶妙で、子供にも大人気な一皿です!
7. チヂミ(あぷろチヂミ/海鮮/じゃがいもチーズ)
外はカリッと、中はもちっとした食感が楽しいチヂミは、韓国料理の代表格。あぷろでは、定番の「あぷろチヂミ」から「海鮮チヂミ」「じゃがいもチーズチヂミ」など、辛くない種類も多く取り揃えています。
「あぷろチヂミ」は豚肉・海鮮・チーズがたっぷり入っており、人気の一品!
また、じゃがいもチーズはお子様や辛さが苦手な方にも大人気です。辛さに抵抗がある方でも安心してお召し上がりいただけます。
8. ケランチム(韓国風茶碗蒸し)
「ケランチム」は韓国式のふわふわ茶碗蒸し。日本の茶碗蒸しに比べてボリュームがあり、ふわっと立ち上がるような見た目が特徴です。
出汁の効いた優しい味付けで、辛さはなし。本場韓国では、辛い料理と一緒に食べ、辛さを和らげ箸休めにする方も多い一品です。
ピリ辛の料理にもトライしてみたい方は、ケランチムを一緒に頼んで、辛さを和らげるのもおすすめですよ!
9. チーズボール
韓国スイーツとしても人気の「チーズボール」は、外側がもちっと、中からとろ〜りチーズが溢れ出す一口サイズのおやつ。
あぷろのチーズボールは、ほんのり甘くてクセになる味わいが特徴で、デザート感覚で楽しめます。
辛さはまったくないので、辛い料理の合間にちょっとつまむのにもぴったりです!揚げたてを頬張ると、チーズのコクと甘みが広がります。
10. チーズトッポギ
トッポギと聞くと辛いイメージがある方も多いと思いますが、あぷろではたっぷりのチーズで辛さを和らげたマイルドな「チーズトッポギ」をご用意しています。もちもちのお餅と濃厚なチーズソースが絡み合い、おやつ感覚でも食べられる一品です。
ピリ辛程度の味わいなので、辛さが苦手な方もチャレンジしやすく、女子会やカップルでのシェアにもおすすめです。
11. クリームチーズキムチ
「クリームチーズ×キムチ」という一見変わった組み合わせですが、実はとっても相性の良い人気メニュー。ピリ辛なキムチですが、まろやかなクリームチーズと一緒にすることで、食べやすく仕上げています。
キムチの酸味と塩気、クリームチーズのコクが絶妙に混ざり合い、お酒のお供としても大人気。辛さはかなり控えめで、チーズがしっかり緩和してくれるので安心です。
12. ナムル盛り合わせ
辛くない韓国料理といえば、まず思い浮かぶのが「ナムル盛り合わせ」。もやしやほうれん草、ぜんまいなど、野菜をそれぞれごま油や塩でシンプルに味つけした一皿です。
あぷろのナムルは、素材本来の味を引き出すやさしい味つけが魅力。箸休めとしてもぴったりで、焼肉やご飯ものと組み合わせてバランスよく楽しめます。
◆ ご飯・麺・粉もの|〆にもランチにもぴったり
韓国料理には、〆やランチにもぴったりなご飯もの・麺料理が揃っています。あぷろでは、石焼ビビンバやチャジャンミョン(ジャージャー麺)など、辛くないけれどしっかり満足できる定番メニューを取り揃えています。
冷麺やチャプチェなど、さっぱり系ややさしい味つけの料理もあるので、お肉のあとや辛い料理の口直しにもおすすめ。辛くないのに韓国らしさを感じられる一皿がきっと見つかります。
13. 石焼ビビンバ(コチュジャン別添え)
あつあつの石鍋で提供される「石焼ビビンバ」は、韓国料理の定番人気メニューの一つ。あぷろでは、ナムル・卵・ご飯・お肉などがバランスよく盛りつけられており、自分好みに混ぜて楽しめます。
コチュジャンは別添えで、好みで入れることができます!辛さを調節しながら食べられるので、辛いのが苦手な方でも安心です。石鍋ならではのおこげの香ばしさも絶品で、最後の一口まで飽きずに楽しめますよ。
14. 冷麺
さっぱりとした味わいが魅力の「冷麺」は、辛くない韓国料理の代表格。酸味の効いたまろやかな味わいが特徴です。
キムチなどのトッピングも控えめなので、辛さが苦手な方でも安心してお召し上がりいただけます。辛い料理の後の〆としても人気が高く、暑い季節はもちろん、さっぱりしたいときにはぴったりの一品です。
15. チャプチェ(海鮮/プルコギ)
韓国春雨を使った「チャプチェ」は、もちもちとした食感と甘辛い味付けが特徴の炒め物。あぷろでは海鮮チャプチェとプルコギチャプチェの2種類をご用意しており、どちらも辛さは控えめ。
特にプルコギチャプチェは、お肉の旨みと野菜のシャキシャキ感が絶妙で、男女問わず人気です。ご飯と合わせてもよし、おつまみとしてもよし。優しい味つけなので、初めての方にもおすすめです。
「辛くない韓国料理」ってたくさんある!
辛いものが苦手だからと韓国料理を敬遠していた方こそ、小さな韓国あぷろ四ツ橋南船場店の韓国料理を味わってみてください。
塩やチーズでマイルドに仕立てた定番メニューから体にやさしいスープまで、辛さ調節OK。初めての方にはスタッフが食べ方やおすすめの組み合わせも丁寧にご案内しますので、友人やご家族と気軽に本場の味と楽しい食卓をお楽しみください!